[AWS SAA取得向け] ~ストレージ編~
AWSの資格であるSAAで高頻度で出題されるストレージの内容をまとめてみました。(ほぼ自分向けのところもありますが) AWSが提供している主なストレージ一覧 サービス名(略) サービス名(フル) 用途 S3 Amazon Simple Storage Service 汎用的なクラウドストレージ S3 Glacier S3の長期保存サービス EBS Amazon Elastic Block Stor […]
AWSの資格であるSAAで高頻度で出題されるストレージの内容をまとめてみました。(ほぼ自分向けのところもありますが) AWSが提供している主なストレージ一覧 サービス名(略) サービス名(フル) 用途 S3 Amazon Simple Storage Service 汎用的なクラウドストレージ S3 Glacier S3の長期保存サービス EBS Amazon Elastic Block Stor […]
サーバ関連 サービス名(略) サービス名(フル) 用途 Amazon EC2 仮想サーバー Amazon ECS Amazon Elastic Container Service Dockerコンテナの実行および管理 Amazon Lightsail 仮想サーバーとネットワーク一式の起動と管理 AWS Batch バッチジョブの実行 Amazon VPC Amazon Virtual Privat […]
背景 Windows Server 2008 R2を使用していましたが、サーバーが古くなってきたことと、サポートが切れてしまったため、Vmwareに移行しようと思いました。実際にStartWindを使用して移動してみたのですがブルースクリーンが発生してしまい、起動できませんでした。。 そこでフルバックアップ(ベアメタル)で回復させたので備忘録として残しておきたいと思います。以下は今回実施した概要図 […]
古いサーバー内にCentOS7の中にSoftEther VPNが入っており、VMware Esxi内に移行しようと思ってハマったので備忘録として残しておきます。 背景 Hyper-V内にあるCentOS7で SoftEther VPN を起動させていて、問題なく接続できていました。StarWind V2V Converterを使用してVmware内に移行しました。移行したVMware内のCentO […]
ドメインコントローラーの降格 ドメインコントローラーの降格とは、ドメインコントローラーとして使用していたサーバーを通常のサーバーに戻すことです。 降格する理由としてはサーバーのライセンスが近づいてきていることや、ハードウェアの故障が原因など様々な原因があります。古いOSのドメインコントローラーの削除などで必要な作業です。 今回降格するOSはWindows Server 2019になります。 サーバ […]
概要 AWSの話しをする際に、パブリックサブネットとプライベートサブネットという言葉がよく出てきます。パブリックサブネットとプライベートサブネットは特別な設定項目があるわけではありません。 パブリックサブネット パブリックサブネットはVPCにインターネットへ出るためのインターネットゲートウェイがアタッチされ、ルートテーブルにインターネットゲートウェイが紐づいている場合にインターネットに直接出入り可 […]
前回までの話しはこちらから 概要 Active Directoryを作成する機会があったので備忘録として残しておきます。構築する環境としては以下です。今回構築する環境は赤枠で囲ったWindows Server 2019にActive DirectoryとDNSサーバを構築していきます。 前提 仮想環境にWindows Server 2019をインストールしています。(MicrosoftからはAct […]
概要 Active Directoryを作成する機会があったので備忘録として残しておきます。構築する環境としては以下です。今回構築する環境は赤枠で囲ったWindows Server 2019にActive DirectoryとDNSサーバ(メイン)を構築していきます。 前提 仮想環境にWindows Server 2019をインストールしています。(MicrosoftからはActive Drict […]
初めに Linuxでは、通常のファイルと同時に、ディスプレイへの出力やキーボードからの入力を扱うことができます。つまり、キーボードからの入力もファイルの読み込みも同等に扱い、ディスプレイへの出力もファイルへの書き出しも同等に扱います。このような、データの入出力に伴うで0たの流れのことをストリームと呼びます。 Linuxではデータをストリームとして扱うため、3つの基本的なインターフェースが定められて […]
メタキャラクタとは ファイルを検索するときに役立つのがシェルのメタキャラクタです。メタキャラクタとは、ファイル名のパターンを表す特殊な記号のことです。メタキャラクタを使うと、パターンに一致する複数のファイルを一括して扱うことができます。 メタキャラクタを使用しない場合 メタキャラクタをメタキャラクタとしてではなく通常の文字として使いたい場合は、「\」をメタキャラクタの直前に記述することで、メタキャ […]